
法務部門
連携在宅医と施設内の訪問看護ステーションの協力を得て これまでの生活スタイルが保持できる仕組みとなっていますので 日常生活を快適にお過ごしいただけるケアが整備されています。
胃ろう・痰の吸引・インスリン投与・在宅酸素・ストーマ・IVH(中心静脈栄養法)・腹膜透析・褥瘡・ターミナルなど
入居者様と園児が触れ合い、遊んだり、互いに学ぶ場を定期的に持つことで相乗効果を期待しています。
●海も山も見渡せる空間でゆっくりとおくつろぎいただけます。
●全室個室で、バリアフリー対応
●エアコン・照明・洗面台・カーテン・スプリンクラーを全室に完備しています。
●緊急呼び出しボタンを全室に設置し、万一の緊急時にも迅速に対応が可能です。
●フロアに隣接する厨房で、栄養士が作成したバランスの取れた食事を提供いたします。
●嚥下機能に応じた食事形態、塩分やエネルギー制限など、お一人お一人の身体の状態に合わせた食事を提供いたします。
※写真はお食事の一例です。
120,000円
※その他の費用として、介護サービスなどは別途必要です。
![]() | 要支援1、2・要介護1~5の高齢者の方 |
![]() | 10室(全室個室) |
![]() | ナースコール・エアコン |
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
権利形態 | 賃貸借方式 |
支払方式 | 月払い方式 |
入居時の要件 | 要支援・要介護 |
介護保険 | 在宅サービス利用可 |
居室区分 | 全室個室(10室) |
アクセス | 〒851-0121 長崎市宿町729-1 マップはこちらから→ |